冬シーズン本番へ、英会話研修【倶知安消防署】
10月から11月の計6日間にわたり、倶知安消防署は救急現場を想定した英会話研修を実施しました。
近年は新型コロナウイルスによる影響で外国人観光客が減少しているが、入国制限が緩和される今年の冬は多くの外国人観光客が訪れることが見込まれます。日本語が通じない傷病者に対応するため外国人講師により「バックカントリー事故」「交通事故」「腹痛等の急病」等、さまざまな想定で訓練を実施しました。研修中はほぼ全て英語で行われ、冬シーズン本番を前に安心安全なスキー場を守るため職員は真剣に取り組みました。
近年は新型コロナウイルスによる影響で外国人観光客が減少しているが、入国制限が緩和される今年の冬は多くの外国人観光客が訪れることが見込まれます。日本語が通じない傷病者に対応するため外国人講師により「バックカントリー事故」「交通事故」「腹痛等の急病」等、さまざまな想定で訓練を実施しました。研修中はほぼ全て英語で行われ、冬シーズン本番を前に安心安全なスキー場を守るため職員は真剣に取り組みました。
このページの情報に関するお問い合わせ先
羊蹄山ろく消防組合 倶知安消防署
電話:0136-22-1089