「新消防車両の運用を開始します。」【喜茂別】

2月22日に納車され、喜茂別支署職員による取扱い訓練が完了したことにより新消防車両の運用が開始されました。
同車は、水槽付き消防ポンプ自動車、積載水4,000リットル、ポンプ機能を向上させ、消火用水に圧縮空気および消火薬剤を混合させる機能を持たせることにより、消火用水の節水、消火活動時間の短縮を図ることが可能となります。また、各種救助事案へも対応できるよう、大型油圧救助器具等も更新し積載しております。さらには、車両上部には放水銃を装備しており、この放水銃は旧車両より移設継承されたものです。車体デザインは、喜茂別支署若手職員が考案したものを採用しております。
旧車両につきましては、平成3年1月に導入され31年間に渡り喜茂別町および羊蹄山ろく消防組合管内の災害発生に備え、火災はじめ各種災害に出動し被害を最小限にすべく務めてきました。
その永年の功績を讃え喜茂別支署職員一同より感謝状が贈呈されました。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、「まん延防止等重点措置」実施中により喜茂別支署来署者への対応を制限中であることから、新消防車両の見学、写真撮影は当分の間ご遠慮いただきますようお願いいたします。

このページの情報に関するお問い合わせ先

羊蹄山ろく消防組合 喜茂別支署

電話:0136-33-2141