感震ブレーカーを設置しましょう!
お知らせ
感震ブレーカーとは
地震などの揺れを感知してブレーカーやコンセントなどの電気を自動的に遮断する装置のことです。主に、地震による電気火災を防止するために使用されます。
感震ブレーカーの効果
過去の大震災における火災の原因の過半数が電気に関係するものだとされています。感震ブレーカーを各家庭に設置することで出火の防止、他の住宅等への延焼を防ぎ、被害を大きく軽減することができると考えられています。
感震ブレーカーの種類や、その他詳細は下記リンクより確認できますので、地震による電気火災を防ぐため設置しましょう。
- 感震ブレーカー(PDF形式:461KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
羊蹄山ろく消防組合 消防本部 消防課
電話:0136-22-2822