防火対象物適合表示制度
制度の概要
「防火対象物適合表示制度」は、宿泊施設からの申請に基づいて、消防機関が審査した結果、消防法令のほか、重要な建築構造等に関する基準に適合していると認められた建物に対し、「表示マーク」を交付する制度です。宿泊施設が「表示マーク」を掲出することにより、建物の安全・安心に関する情報を利用者に提供することが可能となります。
対象となる建物
「表示マーク制度」の対象となるのは、収容人員が30人以上で、地階を除く階数が3階以上の宿泊施設です。なお、地域の実情によって、消防機関が対象を別に定めている場合があります。
「表示マーク」の種類
「表示マーク」には金色と銀色の2種類があります。消防機関が審査した結果、表示基準に適合していると認められた場合は、「表示マーク(銀)」が交付されます。3年間継続して表示基準に適合していると認められた場合は、「表示マーク(金)」が交付されます。
組合管内の「表示マーク」交付施設一覧
- 表示マーク交付施設一覧(PDF形式:48KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
羊蹄山ろく消防組合 消防本部 消防課
電話:0136-22-2822